ツール・ド・おきなわ2012 |
6:00 出発
7:30中部空港着
9:10中部空港発
11:40那覇空港着
12:30昼食後、空港出発
14:00斎場御嶽
15:00斎場御嶽出発
16:30受付終了
17:30ブセナテラスチェックイン
18:30ラティーダにて夕食
25日
3:30起床
5:00出発
9:00レース終了
10:00ホテル着
10:50朝10時からクラフトハウスでシーサー作ってた家族と合流
11:00ビーチで砂遊び
11:50グラスボート
12:30シュノーケリングが海が荒れてたので翌日に順延。水族館へ
13:00宮里そばにて昼食
13:30美ら海水族館
16:00備瀬、フクギ並木 水牛馬車がお休みでレンタサイクルで。
16:50ホテルへ
18:30ラティーダにて夕食。シャンパン一本あける。
26日
5:30起床
7:00真南風にて朝食
7:45チェックアウト
8:15aoiダイビングサービス着
8:30休日なのに無理を言って青の洞窟シュノーケリング家族全員で決行してもらう
11:00出発
11:30トルティーヤファクトリーにて昼食
13:00安室アンダーギー
なんと来来が臨時休業
13:30仕方ないので那覇イオンでお土産購入
15:45フジレンタカー着
16:00空港着
17:45超長蛇の列で受付大渋滞、飛行機も遅れまくり、受付終了。
18:50那覇空港発
21:00中部空港着
22:30 帰宅
とにかく疲れた・・・。
詳細は後日書くかどうかは仕事次第。
レースの詳細も同様だけど。
ロードレースには、
最後まで先頭集団に残れる基礎体力
有利な位置取りができる感と運
最後に抜け出すスプリント力
これらが揃ってないと勝てないと痛感。
今回は位置取りが悪すぎた。
結果は15位。